-
2023年6月より、女子美の受験検討している方を対象にした、zoomによる職員との個別相談を随時受け付けています。
当日は女子美入試センター担当スタッフより、女子美全体の概要説明(新学科・新領域の説明含む)・入試制度全般の質問もお受けいたします。
日時:平日13:30~18:00 -
日本画専攻では、『日本画基礎ⅡA(2年次)』『日本画研究ⅠA(3年次)』の授業で、人体デッサン・クロッキーを行なっています。この授業内で、今年度は特別に2日間にわたって女子美術大学染織文化資源研究所の協力のもと「渡辺家コレクション」を着用したモデルを描く授業が行われました。
-
2023年5月2日更新
2022年9月15日更新
2022年5月13日更新
2021年4月2日掲載 -
本学では2022年度より「JOSHIBI アーティスト・イン・レジデンス」(JOSHIBI AIR)を試験的に開始いたしました。
JOSHIBI AIRは女性アーティストを対象に、国内外で活躍するアーティストを本学へ招聘し、滞在制作の機会を提供し新たなクリエーションを支援するとともに、授業への参画やアーティストトークやワークショップなどの学生・教職員との交流の場をつくります。
Joshibi University has launched the "JOSHIBI Artist in Residence" (JOSHIBI AIR) program on a trial basis from 2022.
JOSHIBI AIR invites internationally and domestically active artists to Joshibi University and provides them with opportunities to stay and work at Joshibi University to support their new creations, as well as to participate in classes and interact with students and faculty through artist talks and workshops. -
5月27日(土) 13:30~17:00に高校教員対象:「美大進学研修会」・「女子美説明会」を開催致します。
-
職種:契約職員(特定職員)
募集人数:1名
勤務地:相模原キャンパス
配属先:入試グループ
応募方法等の詳細は下記PDFよりご確認ください。 -
本学卒業生で現在東京都江戸博物館都市歴史研究室室長を務められている岡塚章子さんが、令和4年度(第73回)芸術選奨文部科学大臣賞を評論等分野で受賞いたしました。
■令和4年度芸術選奨 文部科学大臣賞(評論等)
岡塚章子 芸術学部絵画科日本画専攻 卒業 -
4月5日(水)、令和5年度女子美術大学大学院・芸術学部・短期大学部の入学式が相模原キャンパス、杉並キャンパスにてそれぞれ執り行われました。