(更新日 2022年3月31日)
【申請用紙の様式変更について】
2022年4月1日より、卒業生・修了生対象(退学者含む)の和文証明書発行手数料が変更となりました。
1通250円(和文証明書に限る)
4月1日以降の消印申込より、上記改訂後の料金を適用いたします。
改訂前の手数料にて定額小為替をお送りいただいた場合、余剰分の手数料は返金いたしかねますのでご注意ください。
証明書の申請および発行に関する注意事項
窓口受付時間・証明書自動発行機(パピルスメイト)稼働時間
授業期間:月~金9:00~18:00/土9:00~15:10
休業期間:月~金9:20~17:10/土9:20~15:10(夏期休業中の土曜日は閉室)
証明書種類・手数料・作成日数(目安)・注意事項
証明書の種類により、作成日数(目安)や手数料が異なります。申請前に必ず以下PDFをご確認ください。
卒業生・修了生(退学者含む)の証明書申請方法
郵送申込
「証明書申請用紙」を印刷し必要事項を記入の上、「申請時必要書類(A~D)」とともに各キャンパス学生支援センターへお申し込みください。指定用紙へ証明が必要な場合は、事前にお電話にてご相談ください。
●申請時必要書類
A.証明書申請用紙(卒業生・修了生用)
B.定額小為替証書(証明書手数料分/未記入)
C.郵便切手(返送料金分)またはレターパック
D.本人確認書類
代理人による申請
証明書の申請は、本人による手続きを原則とします。事情により本人による手続きが難しい場合のみ、代理人による申請を受け付けます。通常の申請に加え、以下の書類の提出が必要となりますので、ご注意ください。
※親族の場合を含む。書類に不備がある場合は発行できません。
- 委任状(原本):申請者本人の署名と捺印が必要です。書式自由。
- 代理人の本人確認書類:申請者の本人確認書類も必要です。
卒業・修了された留学生(中国)の方へ
中国教育部留学サービスセンター(CSCSE)による学位認証を申請される方につきましては、本学の「卒業(修了)証明書」を申請していただく必要がございます。
なお、申請にあたりましては、上記の「卒業生・修了生証明書申請用紙」(PDF)、次の「同意書(CSCSEへ学位認証を申請される方用)」(PDF)、必要書類を同封のうえ郵送してください。
お手続きには時間を要しますので、お早めに申請していただきますようお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、中国教育部留学サービスセンター(CSCSE)に申請をされる以前にお問い合わせください。
在学生の証明書申請方法
郵送申込
「証明書申請用紙」をプリントアウトし必要事項を記入の上、「申請時必要書類(A~D)」とともに各キャンパス学生支援センターへお申込ください。指定用紙への証明が必要な場合は、事前にご相談ください。
●申請時必要書類
A.証明書申請用紙(在学生用)
B.定額小為替証書(証明書手数料分/未記入)
C.郵便切手(返送料金分)
D.本人確認書類