1920年に制作された女子美術大学の校歌と、1960年の創立60周年記念祭のためにつくられた女子美数え歌をご紹介します。
女子美術大学 校歌

大正9年(1920)制作
作詞:佐藤 進(さとう すすむ) / 第3代校長
作曲:岡野貞一(おかの ていいち) / 当時文部省編纂の小学唱歌の作曲委員
女子美術大学 数え歌

昭和35年(1960)制作
1960年の創立60周年記念祭のために作られたもの。
作詞:坂崎 坦(さかざき しずか) / 西洋美術史教員、当時の女子美術大学短期大学部長
作曲:呉泰次郎(ご たいじろう)
振付:堀井千代鶴(ほりい ちよづる) / 体育の教員、舎監
動画で見る
女子美数え歌