2024年4月16日(火)に津田塾大学小平キャンパス 津田梅子交流記念館岡島記念チャペルにて、『学長対談シリーズ:髙橋裕子(津田塾大学 学長)×小倉文子(女子美術大学 学長)』が、女子美クリエイティブ・ラボラトリー主催のもと行われました。

女子美クリエイティブ・ラボラトリーは、1900年に建学されて以来、日本で唯一の<女性のための美大>として、女性の自己実現のために、当事者である在学生や活躍する卒業生、さらに社会とともに継続的に議論し考え、その議論や模索し続ける姿を発信する場として創設されました。
そしてこの度、本プログラムの一環として、津田塾大学学長の髙橋裕子先生と本学学長の小倉文子先生による対談が行われました。対談では、創立時代の想いから現在の日本における女子大の意義、多様化するジェンダーに対してどのように接していくべきかまで、両大学の取り組みの紹介も交えてお話いただきました。
本対談の全容は女子美ラボのWEBサイトにて公開予定です。是非ご覧ください。