2023年4月、芸術学部(杉並キャンパス)に新たに開設された共創デザイン学科では、多様な人々と共に構想し、成長しながら目標に導いていく「共創型リーダー」の育成のため、多くの特徴的な授業が実施されています。その一つに授業で得た学びを、課題解決型の産官学連携プロジェクトで実践する、「産官学連携演習」があります。
東京ビッグサイトで開催された『スマートファクトリーJapan 2024』にて、多数あるプロジェクトの1つである「ミカタプロジェクト」の成果「かどっちょくらげ」を展示しました。「ミカタプロジェクト」は、本学と老舗印刷会社の株式会社ツジマキ、神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)の連携プロジェクトです。

共創デザイン学科非常勤講師でKISTEC研究員の守谷貴絵先生がインタビュー動画にて学生作品を紹介しています。是非ご覧ください。