女子美術大学は、イオングループの株式会社未来屋書店および板橋区との三者による産学官連携プロジェクトとして、「未来屋書店 板橋店」(イオン板橋ショッピングセンター4F)のリニューアルにおいて、児童書売場「みらいやの森」の内装デザインを共同開発いたしました。同店は、2025年11月1日(土)にリニューアルオープンいたします。

産学官連携プロジェクト「みらいやの森」
板橋区は「絵本のまち 板橋」を掲げ、児童書文化の発信に力を入れています。未来屋書店はこの地域の文化的背景に寄り添い、子どもたちの読書推進に貢献する『生活・地域に密着した新しい都市型書店』を目指し、リニューアルを実施しました。
本プロジェクトでは、女子美術大学と未来屋書店が、店舗内装を共同開発。デザインテーマは「板橋コレクション絵本」。板橋区の鳥ハクセキレイが街を巡り板橋区のランドマークをコレクションして絵本を作るストーリーを企画し、最後は「絵本のまち板橋」の象徴的なランドマークでもある「いたばしボローニャ絵本館」に至るデザインを制作しました。
学生によるデザインの一例

板橋区の鳥ハクセキレイ

板橋区立美術館

板橋区役所

学生のデザインを活用した内装デザイン
デザイン監修は三浦太郎(女子美術大学特別招聘教授/絵本作家)、デザインディレクションは杉山優子(女子美術大学非常勤講師/デザイナー)が担当し、デザイン制作を女子美術大学アート・デザイン表現学科ヒーリング表現領域3年の石井亜衣・武井彩波の両名が手がけました。
女子美術大学・未来屋書店・板橋区役所の三者で意見交換を重ね、地域の物語を空間に織り込むことで、区民にとって居心地の良い、親しみやすい書店を創造しています。

制作風景(芸術学部アート・デザイン表現学科ヒーリング表現領域3年 石井亜衣さん・武井彩波さん)
店舗概要
【施設名称】 未来屋書店 板橋店
【住 所】 東京都板橋区徳丸2-6-1 イオン板橋ショッピングセンター4F
【電話番号】 080-4800-6208
【営業時間】 9:00~22:00