2024年度「100周年記念大村文子基金」による各賞の授賞式が、11月21日に杉並キャンパスで執り行われました。授賞式には各賞受賞者が出席し、大村智名誉理事長よりお祝いの言葉をいただきました。
100周年記念大村文子基金は、2000年に女子美が創立100周年を迎えたことを記念し、本学名誉理事長大村智博士夫妻による寄付をもとに、文子夫人の名前を冠して創設されました。卒業生の制作・研究活動の奨励と在学生・生徒の美術活動を奨励するために、数々の褒章事業を行っています。
今年度は「女子美栄誉賞」を新井明子さん(1957年芸術学部美術学科図案科卒業)、「女子美パリ賞」を朝倉優佳さん(2018年大学院美術研究科美術専攻博士後期課程美術研究領域修了)、「女子美ミラノ賞」を安次嶺維理亜さん(短期大学部専攻科修了)が受賞。朝倉さんには副賞100万円、安次嶺さんには副賞70万円がそれぞれ贈られ、朝倉さんはパリ国際芸術都市アトリエにて1年間滞在制作、安次嶺さんはブレラ国立美術学院にて6ヶ月間研究・留学が認められます。


【2024年度 100周年記念大村文子基金】
■女子美栄誉賞
新井明子さん(1957年芸術学部美術学科図案科卒業)
■女子美パリ賞
朝倉優佳さん(2018年大学院美術研究科美術専攻博士後期課程美術研究領域修了)
■女子美ミラノ賞
安次嶺維理亜さん(2007年短期大学部専攻科修了)
■女子美制作・研究奨励賞(卒業生および大学院在学生対象)
有村佳奈さん(2008年芸術学部デザイン学科VCDコース卒業)
王潔茹さん(大学院美術研究科術専攻博士前期課程洋画研究領域2年次在籍)
中村花絵さん(2015年大学院美術研究科美術専攻修士課程版画研究領域修了)
■大学院・大学・短期大学部女子美美術奨励賞(留学生対象)
王悦さん(大学院美術研究科美術専攻博士前期課程工芸研究領域1年次在籍)
王愉帆さん(大学院美術研究科デザイン専攻博士前期課程ヴィジュアルデザイン研究領域1年次在籍)
明月さん(短期大学部造形学科美術コース2年次在籍)
■大村特別賞
小柗千紗さん(付属高等学校3年在籍)
寒河江美晴さん(付属高等学校3年在籍)
藤木真優さん(付属高等学校3年在籍)