日本のアートディレクション展2023

日時

2023年11月1日(水)~11月30日(木)

本学芸術学部デザイン・工芸学科ヴィジュアルデザイン専攻教授の林規章先生が、本学ヴィジュアルポスターにて「ADC会員賞」にノミネートされました。林先生は本展のポスターデザインも手掛けています。

ADC(正式名称:東京アートディレクターズクラブ)は1952年に結成、日本を代表するアートディレクター80名により構成されています。

この全会員が審査員となって行われる年次公募展が日本のアートディレクション展で、ここで選出されるADC賞は、日本の広告やグラフィックデザインの先端の動向を反映する賞として、国内外の注目を集めています。

今年は2022年6月から2023年5月までに発表、使用、掲載された約6,000点の応募作の中から、ADC会員による厳正な審査により、受賞作品と年鑑収録作品を選出。『ART DIRECTION JAPAN / 日本のアートディレクション』(旧称『ADC年鑑』)刊行に先駆け、会員と一般の受賞作品、優秀作品を展示します。

 

会期

2023年11月1日(水)~11月30日(木)

  • ※日曜、祝日は休館日

開催時間

11:00〜19:00

会場

ギンザ・グラフィック・ギャラリー (ggg)
〒104-0061 
東京都中央区銀座7-7-2DNP銀座ビル1F/ B1F

イベント

◼️ギャラリートークをYouTubeにてライブ配信

日時:11月17日(金)18:30〜20:00
出演:中村勇吾+田中良治 ※予約不要、無料

時間になりましたら、こちらよりYouTubeにアクセスしてください。

  • ※配信中、映像や音声が途切れたりする可能性がございます。あらかじめご了承ください。
    録画配信も予定しています。詳細は近日下記HPよりお知らせします。

交通案内

  • 地下鉄「銀座」駅より徒歩5分
  • JR線「有楽町」駅より徒歩10分
  • JR線「新橋」駅より徒歩10分

お問合せ

ギンザ・グラフィック・ギャラリー (ggg)
Tel:03-3571-5206

joshibi.ac.jpでは、より使いやすいウェブサイトの実現を目的にCookie(クッキー)を使用しています。サイトに特別な記載がない限り、クッキーによって個人情報を取得することはありません。

プライバシーポリシーを見る