桑原巨守と教え子たち

日時

2021年12月2日(木)〜2022年3月31日(木)

本学名誉教授である故・桑原巨守先生の作品が常設展示されている、渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館が、2022年3月で現在の場所から移転することになりました。現社屋(旧群馬銀行)での最後の展示となります。

会場内風景

■出品作家
津田裕子 短期大学造形科彫塑教室 卒業 (本学名誉教授)
柏原花子 短期大学専攻科造形専攻 修了 (本学名誉教授) 
渡辺治美 専攻科造形専攻 修了 (本学名誉教授)
長谷川由美 専攻科造形専攻 修了
野原昌代 専攻科造形専攻 修了 (現・本学立体アート専攻特別招聘教授)
藤倉久美子 専攻科造形専攻 修了 (本学名誉教授)
永田治子 専攻科造形専攻 修了 (現・本学立体アート専攻、造形学科美術コース 非常勤講師)
山田美智子 専攻科造形専攻 修了

会期

2021年12月2日(木)〜2022年3月31日(木)

  • ※毎週火曜日と12月27日(月)〜1月7日(金)は休館日

開催時間

10:00〜18:00

  • ※入場は17:30まで

会場

渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館
〒331-0008
群馬県渋川市渋川(新町)1901-24

入館料

一般 200円

  • ※中学生以下・65歳以下・障害者手帳をお持ちの方は無料

交通案内

JR線「渋川」駅より徒歩8分

お問合せ

渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館
Tel:0279-25-3215

joshibi.ac.jpでは、より使いやすいウェブサイトの実現を目的にCookie(クッキー)を使用しています。サイトに特別な記載がない限り、クッキーによって個人情報を取得することはありません。

プライバシーポリシーを見る