このたび、NHK「日曜美術館」にて佐野ぬい先生(本学元学長、名誉教授)の特集が放映されますのでお知らせいたします。
本学元学長の佐野ぬい先生(1932‐2023)の没後2年を迎えたこの夏、大規模な回顧展『佐野ぬい:まだ見ぬ「青」を求めて』(2025.10.13まで)が青森県立美術館で開催されています。NHK Eテレ 「日曜美術館」では、「青の画家」である佐野ぬい先生の作品を見つめながら、佐野先生が生きた時代と、そこで道を切り開き続けた佐野先生自身に迫ります。
皆さまぜひご覧ください。
■番組名 | 日曜美術館「明日への想い 青に込めて 洋画家・佐野ぬい」
■放送局 | NHK Eテレ
■放送日 | 2025年9月28日(日)9:00~9:45
10月15日(日)20:00~20:45(再放送)
- NHKプラス(放送後1週間)、NHKオンデマンド配信(放送後1年間)あり
■番組概要 | 『青は不思議な色だ。快い、爽やか、明快を表すと思えば、憂愁や影、死という音色を出すこともある…』戦後、日本の抽象画をけん引し2年前に亡くなった洋画家・佐野ぬい。美術界が圧倒的に男性優位だった時代、逆境の中で独自の創作を続け海外でも高く評価された。子育てに追われながら、大学で若い女性画家たちの指導にも情熱を傾け、90歳でこの世を去るまで大作を描き続けた。常に明日に向かって生きた佐野の生涯に迫る。
本学の洋画研究室を中心に取材や撮影に全面協力しております。また、本学杉並キャンパス 女子美ガレリアニケにて「女子美スピリッツ2025 佐野ぬい展」も11月1日(土)まで開催しておりますので、こちらも是非ご来場いただけますと幸いです。