農林水産省イベント「こども霞ヶ関デー」にて本学の学生作品が展示されました。

この度、前期に実施された「プロジェクト&コラボレーション演習」授業の一環で行われた、水産研究・教育機構とのプロジェクトの成果が、学外にて発表されました。

「プロジェクト&コラボレーション演習」は、本学の芸術学部アート・デザイン表現学科が他領域や、企業や他大学、地域などとコラボレーションを通して、実践力とコミュニケーション力を養う授業です。

2024年8月7日(水)・8月8日(木)には農林水産省が実施した「こども霞ヶ関デー」にて、学生2名の作品が展示されました。

  • 「おさかなSOS」 近松りぼん ヒーリング表現領域
  • 「アサリあわせ」 山田菜々子 メディア表現領域

また、2024年10月1日(火)〜11月30日(土)には栃木県日光市にある『さかなと森の観察園』の施設内「おさかな情報館」にて、プロジェクトに参加した学生作品(メディア表現領域、ヒーリング表現領域所属の学生)が全て展示されています。
 詳細は本学W E Bサイト 展覧会・イベント情報「プロジェクト&コラボレーション演習 成果作品展示」よりご確認ください。

joshibi.ac.jpでは、より使いやすいウェブサイトの実現を目的にCookie(クッキー)を使用しています。サイトに特別な記載がない限り、クッキーによって個人情報を取得することはありません。

プライバシーポリシーを見る