求人票の閲覧
企業の求人票は、キャリア支援センターの掲示板、就職資料室内の求人票ファイルで閲覧できるほか、キャリア支援センターウェブサイトで閲覧可能です。
企業から本学に届く求人票には、デザイナーなどの専門職をはじめ、総合職・一般職などの幅広い業種・職種の求人があります。
個人面談・履歴書添削
キャリア支援センターでは、学生一人ひとりの希望進路に合わせた助言と指導を行う個人面談に力を入れています。
個人面談では就職・進学の相談の他、履歴書・エントリーシートの添削や、実践的な面接対策なども行っています。
面談実施
月~土曜日
面談時間
1コマ30~40分
面談場所
キャリア支援センター(相模原・杉並)
申込方法
キャリア支援センター窓口または電話で事前予約が必要です。
ご予約は窓口時間内のみの対応となります。
相模原キャンパス(9:00〜18:00 土曜日15:10まで)TEL:042-778-6125
杉並キャンパス(9:00〜18:00 土曜日15:10まで)TEL:03-5340-4543
就職・進学関係資料の閲覧・貸出
キャリア支援センターでは就職活動に関する書籍や資料をそろえています。
資料を室内で閲覧できるほか、一部書籍は貸出も行っています。
センターで利用できる書籍・資料
- 業界研究書籍:広告、ゲーム、アニメ、玩具、キャラクター、アパレルなどの各業界研究本。
- 就職活動関連書籍:面接、エントリーシート、筆記試験(SPI)、ポートフォリオ対策本など。
- 新聞・雑誌:一般新聞、流通・アパレル・広告・デザイン・玩具などの専門雑誌など。
ポートフォリオの閲覧
キャリア支援センター資料室では、企業から内定をもらった卒業生のポートフォリオを自由に閲覧することができます。美大生の就職活動ではポートフォリオ(作品集)が重要なツールとなってきます。志望する業界のポートフォリオの傾向を分析し、自分らしいポートフォリオ制作の参考にしてください。
留学生への就職支援
キャリア支援センターでは留学生の就職相談に関する窓口として、上記「求人票の閲覧」「個人面談・履歴書添削」「就職・進学関係資料の閲覧・貸出」「ポートフォリオの閲覧」に加え、以下の支援を行っています。
1.留学生を対象とした求人票の閲覧
2.留学生を対象とした就職ガイダンス・セミナー・講座の実施
卒業生の就職支援
キャリア支援センターでは、卒業時点で就職が決まっていない方にも引き続き、就職支援を行っています。ただし、厚生労働省における既卒者の定義が卒業後3年以内とされているため、本学においても支援対象は卒業後3年以内といたします。また、9月卒業の方は同年3月卒業の方と同じ期間内といたします。
既卒者向け求人票の閲覧の他、資料室の資料の利用(閲覧のみ。貸出不可)、個人面談を受けることができます。ご希望の方には、求人票のメール配信も行っています。
センターのサービスをご利用いただくには、「既卒者用就職調書」への登録が必要です。
求人票の閲覧・情報配信
既卒者の方でも、登録をしていただければ、本学キャリア支援センターの求人票は自由に閲覧できます。
また、メール配信登録者へは、定期的に求人情報を配信しています。
「女子美生ならでは」の求人情報もありますので、ぜひ積極的に活用してください。
※卒業後も就職が決まっていない方、いわゆる「既卒」の方向け求人が主となっております。
個別面談・模擬面接など
就職活動方法や進路相談、履歴書添削、面接練習、ポートフォリオアドバイス等、様々な相談に応じます。一人で悩まずに、お気軽にご相談ください。
面談の予約は各キャンパスで行っています。来学しやすいキャンパスへお越しください。
※卒業生の個別面談・模擬面接は「事前予約制」となりますので、電話で日時をご相談ください。
また、入校禁止の日やイベントなどで対応ができない日もありますので、ご了承ください。
既卒者の就職支援について
女子美術大学を卒業後、引き続き大学からの就職支援を受けながら就職活動を希望される場合は、本学所定の様式「既卒者就職調書」を作成の上、キャリア支援センターのアドレスへ送付してください。登録完了次第、求人情報の配信・面談予約等のサービスが受けられます。
なお、転職相談には応じかねる場合がありますので、予めご了承ください。また、卒業後他の学校等へ進学された方は、現在在籍する学校等で支援をお受けください。
【既卒者就職調書の提出先】
キャリア支援センター(cscs@venus.joshibi.jp)
遠方での就職活動費補助について
女子美術大学・女子美術大学短期大学部では、Uターン就職等で地方企業・自治体の採用選考を受ける学生の経済的負担軽減のため、2024年度(2025年3月卒業予定者)を対象に一部交通費の補助を行います。
<受付期間>
・2024年4月1日から2025年2月28日まで
<申請方法>
補助を希望される方は資料「2024年度 遠方就活費補助について」の詳細を確認し、上記受付期間中にキャリア支援センター窓口で申請手続きを行ってください。